Search


2007年03月08日

八ヶ岳を眺めて・・!!

八ヶ岳を眺めて・・!!
お仕事で八ヶ岳の近くまできていましたが
なかなか撮影する時間がなかったのですが
あまりにもキレイな八ヶ岳でしたので
カメラを持って構えてしまいました!!
八ヶ岳の眺め
カラマツ
クマザサ
クマザサ

trackbacks

眺望しています from 木を活かす職人とその女房 オーダー家具工房活木工舎

八ヶ岳

comments

いやぁ同じ日に八ヶ岳を撮っているので驚きです。
毎日刻々と表情が変わるので、日課にしています。
ちょうど無雲空(職人さんの造語)のヤツを撮ったのですね。
夕方には風花が飛んでいたので時間帯ナイスでしたね。

くいの前景と中景の廃屋、そして遠景の
八ヶ岳、やるな!

家具職人の女房さん
>ちょうど無雲空(職人さんの造語)のヤツを撮ったのですね。夕方には風花が飛んでいたので時間帯ナイスでしたね。

最近山々が大好きです!!見ているだけで
心が落ち着きます。

加藤忠宏さん
>八ヶ岳、やるな!

アワテテ撮ったので、またISO1600で撮ってしまいました・・・  (涙・・・
今密かに、富士山絶景計画中です!!

こんばんは!!

いいっすね~八ヶ岳!!
富士山も良いけど、北に住んでると八ヶ岳の方が見慣れてる感じがしますw
私は八ヶ岳好きっすよ~

う~ん、良い感じに熊笹が哀愁を誘いますね~
良いセンスですよ!!

ウキウキよしむねさん
>う~ん、良い感じに熊笹が哀愁を誘いますね~良いセンスですよ!!

もっと落ち着いて撮影したかったのですが・・・
でもありがとうございます。


Thanks, wonderful blog�� really enjoy it and inserted it into my social bookmarks. Keep up the good work

Hi there, just turned into aware of your blog through Google, and found that it is truly informative. I��m going to be careful for brussels. I will appreciate in the event you proceed this in future. Many people can be benefited from your writing. Cheers!

One of the best articles we have ever read on the internet! I recommend it for sure all your friends, so you may want to look you think that the Internet should be more people writing such a wonderful message. If you can recommend me more such articles on these topics, please have some information.

I鱈d must check with you here. Which is not one thing I often do! I take pleasure in studying a submit that will make individuals think. Additionally, thanks for allowing me to comment!

I like the theme of your site and I��m going to do a similar thing with mine. Do you have the script or where you get the theme from please?

  • Rachel
  • 2011年06月28日 05:47

Oh my goodness! an amazing article dude. Thank you However I am experiencing issue with ur rss . Don�ユ� know why Unable to subscribe to it. Is there anyone getting identical rss problem? Anyone who knows kindly respond. Thnkx

This web site is really a walk-through for all of the info you wanted about this and didn��t know who to ask. Glimpse here, and you��ll definitely discover it.

comment form

(リモデヤドットコム若旦那のリフォーム奮闘記!! にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form