Search


2006年05月27日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

お客様ごちそうさまです。



お客様がお昼に、お新香とリンゴを
だしてくださいました

生まれてはじめて、彼女にお弁当作っていただきました。



ちょー感激ニヤニヤ
夫婦っていいよなって、憧れました

おかず


いただきまーーす



好きな人に何かしてもらうと、仕事に対して馬力が違うことに
自分で気ずきました。僕って単純

2006年05月26日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

結婚おめでとう
清田君・・・誓いますか 



 
5月27日 友達の結婚式がありました。
僕もいつかは・・・
工具やの娘様のブログで 夫婦喧嘩をしても噛んだり
噛まれたりは絶対にいけないそうですよ。
なんて 晶子様が書いてあったの思い出してしまいました。

2006年05月25日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

上品な白で、見るものを魅了する


花は小さくかわいい。まるで妖精の家のようだ


カラン カランって聞こえてきそうな


2006年05月22日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

お客様のお庭にて



リモデ屋号をバックに



黄色とグリーンが 鮮やか



風に揺られ、小花たちが踊る


2006年05月21日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

お客様の家の帰り


最近仕事ばかり。休みがないので、見入ってしまいました。



ブリッジして撮っていませんよ  うふふ・・・



ブレるなよ・・・



花っていいな・・・



メモリーがない・・・

2006年05月19日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

トイレのリフォーム着工前



このお宅の大学生の娘さんからの問い合わせが
きっかけで、工事させていただきました。
足のわるいお父さんのために、トイレを新しく
したいとの事でした。

トイレ完成



足のワルイお父さんのためにと、トイレは洋式。
立ち上がる時にラクなように、手すりもつけました。

娘さんの熱意に負けないように、打ち合わせ・工事、がんばりました。
手すりも、お父さんの体に合わせた高さ、位置になってい

ます。

ちなみにこの便器・ウォシュレットは TOTOショールーム
アウトレット品です。
一般の価格より3割は安く、お客様はお買いになり
喜んでおられました。 

2006年05月18日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

解体工事中



ダダダダダダダダ・・・ 一日中すごい音と砂けむり
マスクとメガネをしてないと、仕事にならない一日っす

浴室解体工事完了



あーーー解体終わって ホッとしているところです
窓も新しく ペアガラスにしました

脱衣場解体工事完了


出来上がりを お楽しみに
仕上がりはシンプルですけど  うふふ・・・

2006年05月16日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

今日から お風呂リフォームです



去年、山梨県 下部町のお客様のお風呂をリフォーム
させていただきました。そのお客様からのご紹介の
お宅です。





生前のおじい様が建てたお家で、鉄筋コンクリート造の
お宅です。おじい様は去年 他界。
「俺の家は 丈夫だ」が口癖だったお宅だけに 
お風呂・脱衣場も コンクリートにタイル張り
日程どおり 終わるか ビビッてマス

明日は いよいよ解体工事です。
明日もまた ブログで進行状況を ご覧いただけます。

2006年05月15日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

みなさま おやすみなさい

今日は力仕事で、くたびれました

明日も 元気で お仕事するぞ

おやすみなさい

2006年05月14日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

排水管高圧洗浄中



トイレが詰まってしまって・・・
新規のお客様から依頼がありまして
高圧洗浄中です。流れていく物を
見せたかったですが・・・

リモデ屋 排水管高圧洗浄機っす



ドイツ製の小型高圧洗浄機です。すこし僕的には
高かってですが、最近活躍中
仕事は、道具ですね




洗浄ノズル
スネークノズルで、狭い配管内でもスイスイ
入っていきます。真ん中に小さい穴が6ヶ所
開いていて、そこから高圧の水が出てくる
仕組みです。

2006年05月13日

リモデ屋のリフォーム奮闘記




ドッチボールをしていて・・・
足がもつれて 顔から転んでしまったようです
でも泣かなかったそうですよ
おーーーきくなれよ
「お猿のパン君」っと言ったら 無視されました

2006年05月12日

リモデ屋のリフォーム奮闘記




近所の子っす
おおきくなったら、何になるの・・・
そのくらい真剣に、勉強もしてね
って、親たちは 言ってるのでしょうか!?ね
僕も将来こんな事、言うのでしょうか

2006年05月11日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

浄化槽埋設工事



浄化槽工事着工前です。韮崎市 旭町に焼き鳥屋さんができます。
その排水設備です。

浄化槽スラブコンクリート打ちです



韮崎市で下水道開発のない地域に、浄化槽の補助金が
でています。山梨県の登録と浄化槽設備士の免許が
あれば浄化槽補助金申請、工事ができます。
今日の工事はココまで。

2006年05月10日

リモデ屋のリフォーム奮闘記




山梨県 清里に到着です!
ネットからの問い合わせで、ペンション経営している方
からご依頼。トイレをリモデルしたいとの事です
待ち合わせまで時間があるので、ブログネタ探し




時間だけがすぎ、まわりは物音せず 
冬が抜けきってない 清里

JR小海線のディーゼル列車






ただの牛かと思ったら・・・
牛のご飯が入っているんですよ・・・ この中に




数十年前までは・・・
数十年前までは、牧草はサイコロ型・ハコ型でしたが
ビニールフィルムを巻き付けるといったスタイルが
今では、主流のようです。


清里にはこんな食べ物が・・・



今日は水曜日でお店休みでした
実物は 乞うご期待

2006年05月09日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

水道メーターのガラスが・・・



今になってですが、アパートの管理会社からお電話ありまして、
水道メーターから水漏れていると
行ってみると、今年の寒波で水道メーターが凍って
しまったようです
今まで入居者がなく、新しくお客様が入居して
気がついたようです

2006年05月08日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

総合電化フェアー 反省集



ふたりはブリキュアMAX Heart です。
人ごみの中撮ったので「ピンボケ・・・」
シャッタースピードをあげれば
悔やまれます

ボウケンレンジャー参上!?



10枚くらい撮りましたが、またもや「ピンボケ」
粘って、場所取りしたかいがありません
チキショー・・・チャンチャチャチャンチャン・・・

2006年05月07日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

IHクッキングヒーター ショー
昨日につづき、総合電化フェアー




IHクッキングヒーター 料理ショー



IHクッキングヒーターは火を使わないので
鍋のまわりに新聞紙などを置き、天ぷらで
飛び散る油で汚れないようにする事もできます

こんな事もIHクッキングヒーターなら・・・



鍋にじかに、キッチンペーパーやいらなくなった新聞紙をのせて
油が飛び散らないようなにできます。これも火を使わないから
できることっす






お手入れも とっても簡単
いらなくなった、サランラップなどに クリームクレンザーを付け
後はやさしくこするだけ

これからお家を新築、リフォームをお考えの方は、ぜひIHクッキングヒーターの
設置をおすすめいたします。

2006年05月06日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

東京電力山梨支店主催 総合電化フェアー6(土)7(日)開催



ボウケンレンジャー来るとあって!!
ボウケンレンジャーが来るとあって、朝から長だの列
席とり合戦が前のほうで、繰り広げられたようです。


東京電力のマダム達
IHクッキングヒーター実演コーナーっす。お菓子作りに奮闘中


TOSHIBA製 IHクッキングヒーターで実演中きれいな人ばかりだったので、撮るふりして ツイツイ 近ずいちゃいましたお菓子の香りより、いい香水の香りがしました


山梨放送のキャラクター モモオ&モモッチが
遊びに来ました。




リフォームをお考えのお客様も多く来られましたし
きれいな人も多く、目の保養にもなり、いい日でした。
明日また、がんばります

2006年05月04日

リモデ屋のリフォーム奮闘記

エコ・キュートと電気料金の、あま〜〜〜〜い関係!!




「エコキュート設置前」

甲府市のM様邸 オール電化リフォームのお宅です。
よく CMでもおなじみですが、オール電化にすると
なぜ、光熱費がやすいのか!?




「エコ・キュート設置完了」

オール電化にすると光熱費が高くなると誤解していませんか?
実はオール電化は決して高くありません。

一般のお家(ガスと電気を使っているお宅)は、ガスの基本料金
と電気の基本料金をはらっていますよね!!

オール電化にしますと、基本料金が1つになりますので
それだけでもお得!! さらに料金メニューにて
「電化上手」や「全電化住宅割引」でさらにおトク!!
もう1つ  火災保険もお安くなりますよ!!
ちなみの オール電化にする前の光熱費¥18,000
     オール電化にした後の光熱費¥12,000です!!
参考にしてください!!

2006年05月01日

リモデ屋のリフォーム奮闘記




食器棚リフォーム前
システムキッチンをリフォームした際に、お客様の食器類に合わせた、収納スペースを作りたいという御要望がありました。  そこで・・・



収納棚完成
本来ならばこの引き戸は、部屋の間仕切り戸っす。それを収納棚の扉につかいました。棚も収納するものに合わせて、棚の高さを調節できるようにつくりました。



お客様には、たいへん喜んでいただきました。お客様オリジナル収納棚でした。